苦手な方もいるかと思いますが、
綺麗だったので・・・
さなぎです^^;
最初に見つけたときは、黒い毛虫がぶら下がっていました。
次に見たときはちょっと色と形が変わってました。
その次に見たのがコレです。
黒い中に点々と銀色の宝石が付いてるみたいにキラキラしてます。
蝶になったらどんな色になるのか楽しみで観察してます。
明日は変身してくれるかな♪
(注)ムシ好きではありません。
ネタばらしします。
ザイフェンの限られたお店でしか手に入らないこのカップ。
Seiffener Tippel と書いてあるでしょう?
ここからこの店の名前を付けました。そのまんま・・・響きが好きで。
ティッペルのコーヒーカップとして使っていますが、数が足りなかったのです。
そしたらナント!毎年恒例、夏のドイツ旅行から帰国した専属職人ご夫妻から
5つも買ってきて頂きました♪テレパシー?
欲しかった物ばっかり!
こちらはミュンヘンで手に入れたというクルミ。
しかも大量!しかもヘーゼルナッツがひとつ紛れてる!!ステキ^^
他にもたくさん、ザイフェンの香りがお店に流れてきました♪
窓辺にも^^これは、ティッペルが契約している問屋さんでは手に入らない物です。
なので、今のところ販売できません。宝物です。
次回のザイフェンで見つけたら仕入れてくるかもしれません^^
今日頂いた物でまたティッペルをかわいく飾りましょうかね♪
ホントにホントにありがとうございました。
明日からまた、くるみ割り人形二代目大活躍かな^^
この中に、宝物がいっぱい詰まってます。
ザイフェンのおもちゃ達が載ってます。
昨日から、秋に向けての発注作業を行っています。
日本からはこのカタログで注文をするのです。
もちろん、現地で見たほうが種類は豊富ですので、なるべくは現地で選びたいものです。
夏休みにたくさんお嫁に出したので在庫も寂しくなり発注を始めました。
自分で選んでいるだけあってどれもお気に入りです。
いや~カタログは数が限られているとはいえ、毎回頭を抱えてます。
なるべく前回とは違った目新しい物、前回人気があった物、お客様にお問い合わせ頂いた物、
自分の好きな物(?)、季節に合った物、などなど、好きな物だけに悩みますなぁ~
新しい商品が入るときには、またお知らせしますね^^
今日はスゴイお客さんが来ました!
北海道から沖縄まで。日本を縦断中の旅人。
所持金ゼロの自転車旅。
基本は野宿と言っていたのに寝袋は北海道で落としたみたい^^;
自転車での長い旅の途中にティッペルに寄ってくれた事に感謝。
少しお話をしたら、世界一周の旅もされたとか。
大学を休学しての旅、すごいなぁ^^
世界旅行の際の写真のポストカードを頂いちゃいました♪
タビノカケラというブログを書かれていました。
是非覗いてみましょう!
ameblo.jp/journey0104/
もちろんドイツにも行かれてましたよ^^
背中には「0円日本縦断旅」と書かれてました。
皆さん見かけたら応援してあげてください^^
がんばれ~^^
ずっとご紹介したいと思っていたのに、
今日になってしまいました・・
ティッペルのすぐ近くにある『ZaZa glass work』さんというお店です。
ステンドグラスの小物やアクセサリー、洋服なんかもデザインされて作られてます。
オシャレすぎて眩しいです(笑)お店の方もとってもステキ。
どれも欲しいけど、少しずつ集めようと決めています。
次はティッペルの洗面所の鏡を買おうと思ってます^^鏡が無いなんてひど過ぎる・・
写真は兄が子供の誕生日にひとつずつプレゼントすると決めているキャンドルの形のステンドグラス。
なかなか洒落た事をする兄。
ティッペルに飾られてますけど、、ゴメンね。
皆さんにオススメしたいお店でした。
zaza5.jugem.jp ザザグラスワーク
doro.petit.cc