苦手な方もいるかと思いますが、 綺麗だったので・・・ さなぎです^^; 最初に見つけたときは、黒い毛虫がぶら下がっていました。 次に見たときはちょっと色と形が変わってました。 その次に見たのがコレです。 黒い中に点々と銀色の宝石が付いてるみたいにキラキラしてます。 蝶になったらどんな色になるのか楽しみで観察してます。 明日は変身してくれるかな♪
(注)ムシ好きではありません。
ムシ食いの葉っぱは綺麗でした。
恐らくツマグロヒョウモンの蛹 2週間程度で羽化する筈ですよ。見るなら朝早くから待ち構えて下さい。 大抵早朝に羽化し、10時ごろには飛び立ちます。
ありがとうございます!さすが~何でもご存知ですね~ 誰かが教えてくれるんじゃないかと期待していました^^ まださなぎのままですが、楽しみです♪
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
トラックバックURL: https://cafe-tippel.com/weblog/wp-trackback.php?p=411
恐らくツマグロヒョウモンの蛹
2週間程度で羽化する筈ですよ。見るなら朝早くから待ち構えて下さい。
大抵早朝に羽化し、10時ごろには飛び立ちます。
ありがとうございます!さすが~何でもご存知ですね~
誰かが教えてくれるんじゃないかと期待していました^^
まださなぎのままですが、楽しみです♪